静岡県石油業協同組合・静岡県石油商業組合は皆様に身近に感じて頂けるよう、社会貢献に取り組みます。

  • サイトマップ
静岡県石油業協同組合 静岡県石油商業組合
  • 各種届出手続き

    静岡県石油業協同組合・静岡県石油業商業組合へ加入する場合、脱退する場合、もしくは休業される場合の手続き方法です。

  • 書式ダウンロード

    届出様式がダウンロードできます。PDFでご用意しておりますので、印刷してご記入ください。

  • 資材共同購買

    資材共同購買についての情報など、こちらからご確認いただけます。



お知らせ・トピックス

会員向け2024/12/27

【スキマバイトアプリ”シェアフル”活用セミナーのご案内】

表題の通り、スキマバイトアプリ活用セミナーにつきまして、
ご案内させていただきます。

石油組合では新しい共同事業として、スキマバイトアプリ”シェアフル”の取り扱いが開始されました。

競合他業種の人材確保の現状、スキマバイトアプリの概要、SSでの活用事例紹介、求人者視点のメリットとデメリット、求職者視点でのメリットとデメリットなど、スキマバイトアプリ(ITツール)の具体的な導入方法を学び、実際にSSにてすぐに運用できる為のセミナーを開催致します。

 

下記URLから申込書をダウンロードの上、石油組合(FAX:054-286-6598)へFAXをお願い致します。

 

【日程】

・2025年2月3日(月) 13:30~15:00(受付13:00開始)

 浜松商工会議所 101会議室

 

・2025年2月4日(火) 13:30~15:00(受付13:00開始)

 ツインメッセ静岡 408会議室

 

2025年2月10日(月) 13:30~15:00(受付13:00開始)

 沼津市民文化センター 第5会議室

 

浜松申込書  静岡申込書  沼津申込書

 

 

※受講費用は無料です。交通費は各自ご負担下さい。

 

 

  
t52r9u2r 会員向け
2024/1/25



令和6年能登半島地震により被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

今般の地震に関連して、「石油組合を名乗って義援金を集めているという不審な電話がかかってきた」といった相談が寄せられています。

現在、石油組合では組合員様対して、義援金を求めることはありません。そのような電話があった際は、決して支払わないようにして下さい。

少しでも不安を感じたら、すぐに消費者ホットライン「188」や警察に相談してください。


 会員向け 2023/2/8

弊組合事業者登録番号(インボイス)のお知らせ

2023年10月1日から開始されるインボイス制度の導入に際し、弊組合の適格請求書発行事業者登録番号をお知らせ致します。

・適格請求書発行事業者登録番号 T8080005000996(静岡県石油業協同組合)
・適格請求書発行事業者登録番号 T2080005000861(静岡県石油商業組合)





会員向け 一般向け
 満タンで安心&灯油プラス1缶で安心 継続して実施してます。

まんたん4-0002



組合員の皆さまへ


  

2024年度 会議・委員会

会議
 開催日時 開催場所備考
 SS懇談会2025年1月21日(火)11:00
静岡県石油会館
 
正副理事長会
2025年1月21日(火)12:00
静岡県石油会館
 
 中部会2025年1月15日(水)12:00
静岡県石油会館
 
西部会
2025年1月30日(木)12:00
ラルーチェ磐田

 東部会
2025年1月14日(火)12:00
沼津リバーサイドホテル

茶友会


 会計監査
2025年2月19日(水)12:00
静岡県石油会館
 
 委員会 開催日時 開催場所 備考
 通常総代会


理事会


 
 農林漁業部会理事長会

 
総務・広報委員会
2025年2月5日(水)12:00
静岡県石油会館
 
 選考委員会

 
政策委員会

共同事業委員会 
 

ページ先頭へ戻る
静岡県石油業協同組合・静岡県石油商業協同組合